~紅茶編~
暦の上では春を迎えていますがまだまだ寒さが続く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。1月は行く、2月は逃げる、3月は去るという言葉があるようにこの時期はあっという間に時間が過ぎていきます。一旦落ち着いてホッと一息つきたい時に寄り添う紅茶を今回はご紹介いたします。紅茶に合うお菓子も紹介する~お菓子編~もありますのでぜひご覧ください。
ひしわ 無農薬紅茶
サフラン価格 税込 313円
トップレベルの品質で、安心な無農薬栽培。海抜5,199mのケニア山の中腹で「農薬を使わずに育てた紅茶」です。
きれいな濃いオレンジ色の水色で、フレッシュな香りと、渋みを抑えたコクの深さを持っています。ストレートティーはもちろん、ミルクティーやアイスティーにも◎。1日に何杯でも飲みたくなるマイルドさが特徴です。
ケニア産紅茶に合うお菓子
チョコレート、カステラ、チーズケーキなど
和光堂 ロイヤルミルクティー
サフラン価格 税込 972円
薫り高い紅茶が溶け合う豊かなミルクのおいしさは、口当たりの良い味わいです。またおいしいだけじゃなくお湯や水で溶かすだけですぐにロイヤルミルクティーを味わうことができる和光堂 ロイヤルミルクティーはパレスサフランでも長年愛されている商品です。
ロイヤルミルクティーに合うお菓子
レーズンバターサンド、フィナンシェ、ブラック系やお酒入のチョコレートなど
3.ひしわ 有機ルイボスティー
サフラン価格 税込432円
名前の通り「ルイボス」を発酵させたお茶のことです。ルイボスは南アフリカのみで育つ貴重な植物で、お茶にする際はこの木や葉を乾燥させてお茶にします。
ミネラル(カルシウム・マグネシウム・リン・カリウムなど)ポリフェノールをたくさん含んでおり、美肌効果・むくみ改善・ダイエット効果・アレルギー症状の改善等に効果があると言われています。ポリフェノール由来の渋みや苦みというのがほとんどなく、とても飲みやすいのが特徴的です。発酵によって独特のまろやかな風味になり、紅茶とウーロン茶を掛け合わせたかのような味わいになっています。ノンカフェインなので飲むシチュエーションを選びません。
ルイボスティーに合うお菓子
ビスケット、マドレーヌ、パウンドケーキ、マカロン、クッキーなど
前回の記事はこちらから
※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます。